
皆生温泉の新着情報
2025/2/8皆生温泉からのお知らせ
【真冬の絶景・米子城ダイヤモンド大山観望会2025】
真冬の絶景 米子城ダイヤモンド大山観望会2025」(米子市観光協会主催)
が2月22日、米子城跡天守台で開催されます。
朝日が大山の頂上に重なる「ダイヤモンド大山」は、
2月20日ごろと10月22日ごろの気象条件のいいときにしか
見ることができない絶景です。観望会では、米子(よなご)にちなみ、
先着475人に牛骨スープや記念マグネットが天守台の東屋で配られます。
ぜひ、真冬の米子城跡で、奇跡の絶景をお楽しみください。
日 時:2月22日(土) AM6:40~
場 所:米子城跡天守台
内 容:①ご登城の先着475人に牛骨スープの試飲と米子城マグネットプレゼント
②焚き火台設置
③三の丸番所にて、米子まちなか観光案内所によるコーヒーの無料サービス(数量限定)、米子城グッズなどの物販
当日スケジュール
各自で天守まで登城
6:40~ 天守台東屋前にて牛骨スープ配布、米子城マグネット進呈
6:45頃 日の出予定
7:00~ 三の丸番所にてコーヒーサービス、米子城グッズ販売
7:15頃 ダイヤモンド大山観望
各自で下城
※雨天時は中止となります。
※歩きやすい靴で登城してください。
※登城時は暗いため必ずライト等の灯りをご持参ください。
※駐車場は三の丸駐車場、湊山公園駐車場をご利用ください。
(※天候に恵まれた場合は、早い時間帯での満車が見込まれます。満車の場合はお近くの有料駐車場をご利用ください)
【お問い合わせ】 米子市観光協会(電話:0859-37-2311)
が2月22日、米子城跡天守台で開催されます。
朝日が大山の頂上に重なる「ダイヤモンド大山」は、
2月20日ごろと10月22日ごろの気象条件のいいときにしか
見ることができない絶景です。観望会では、米子(よなご)にちなみ、
先着475人に牛骨スープや記念マグネットが天守台の東屋で配られます。
ぜひ、真冬の米子城跡で、奇跡の絶景をお楽しみください。
日 時:2月22日(土) AM6:40~
場 所:米子城跡天守台
内 容:①ご登城の先着475人に牛骨スープの試飲と米子城マグネットプレゼント
②焚き火台設置
③三の丸番所にて、米子まちなか観光案内所によるコーヒーの無料サービス(数量限定)、米子城グッズなどの物販
当日スケジュール
各自で天守まで登城
6:40~ 天守台東屋前にて牛骨スープ配布、米子城マグネット進呈
6:45頃 日の出予定
7:00~ 三の丸番所にてコーヒーサービス、米子城グッズ販売
7:15頃 ダイヤモンド大山観望
各自で下城
※雨天時は中止となります。
※歩きやすい靴で登城してください。
※登城時は暗いため必ずライト等の灯りをご持参ください。
※駐車場は三の丸駐車場、湊山公園駐車場をご利用ください。
(※天候に恵まれた場合は、早い時間帯での満車が見込まれます。満車の場合はお近くの有料駐車場をご利用ください)
【お問い合わせ】 米子市観光協会(電話:0859-37-2311)
