お問い合わせ
お知らせ
皆生温泉の新着情報
【皆生温泉のイベント情報】ぐるぐるかいけ3月8日(土)
皆生温泉の四条通りの松林が会場です。
100年前に開発された当時の景色を残す場所。

米子市内外から素敵なお店が集まるだけでなく、
豪華ゲストが集まり「まち」に関わるトークも開催。
松林からまちへ飛び出すゲームも予定しています。
早春の皆生、ぜひ遊びにおこしください!

屋台グルメもたくさん出店です♪


詳しくは、ぐるぐるかいけ公式インスタグラムへ
→→こちら←←




【真冬の絶景・米子城ダイヤモンド大山観望会2025】
真冬の絶景 米子城ダイヤモンド大山観望会2025」(米子市観光協会主催)
が2月22日、米子城跡天守台で開催されます。
朝日が大山の頂上に重なる「ダイヤモンド大山」は、
2月20日ごろと10月22日ごろの気象条件のいいときにしか
見ることができない絶景です。観望会では、米子(よなご)にちなみ、
先着475人に牛骨スープや記念マグネットが天守台の東屋で配られます。
ぜひ、真冬の米子城跡で、奇跡の絶景をお楽しみください。


日  時:2月22日(土) AM6:40~
場  所:米子城跡天守台
内  容:①ご登城の先着475人に牛骨スープの試飲と米子城マグネットプレゼント
     ②焚き火台設置
     ③三の丸番所にて、米子まちなか観光案内所によるコーヒーの無料サービス(数量限定)、米子城グッズなどの物販

当日スケジュール
各自で天守まで登城
6:40~ 天守台東屋前にて牛骨スープ配布、米子城マグネット進呈
6:45頃 日の出予定
7:00~ 三の丸番所にてコーヒーサービス、米子城グッズ販売
7:15頃 ダイヤモンド大山観望
各自で下城


※雨天時は中止となります。
※歩きやすい靴で登城してください。
※登城時は暗いため必ずライト等の灯りをご持参ください。
※駐車場は三の丸駐車場、湊山公園駐車場をご利用ください。
(※天候に恵まれた場合は、早い時間帯での満車が見込まれます。満車の場合はお近くの有料駐車場をご利用ください)


【お問い合わせ】 米子市観光協会(電話:0859-37-2311)




【皆生温泉オリジナル日本酒 「海に降る雪 上代」仕込み】
皆生温泉限定の、皆生温泉オリジナル日本酒の
「海に降る雪 上代」の新酒の仕込みが行われました。
仕込み作業3段階のうちの「仲添え」という作業を行いました。

ご協力頂きました上代様、千代むすび様、旅館の皆様ありがとうございました。 
そして、ゆっくりと発酵し、2025年3月には新酒が発売されます。

「海に降る雪 上代」は皆生温泉オリジナルの日本酒で、
和食によく合う純米大吟醸の濁り酒でございます。
和製シャンパンのように発泡性があるのが特徴的です。

国内、国外のたくさんの方々に是非このお味をお楽しみいただきたいです。










【2025 謹賀新年】
明けましておめでとうございます。

旧年中は格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。
たくさんのお客様との出逢いに支えられ、心より感謝申しあげます。

皆生温泉旅館組合ならびに組合加盟16旅館に
本年も変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

また米子市観光センターは元日より営業しております。
レンタサイクル、貸会場のご利用も通常通り行っておりますので
ぜひご利用くださいませ。

本年もどうぞよろしくお願いします。